人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あとは家に帰って、ご飯を食べて、×××して寝るだけ。


by or_tender

静寂を切り裂いて いくつも声が生まれたよ

どうして電源が同じ並列接続のタップなのに
コンセント挿す位置変えるだけで音が変わりやがりますか。


・デジアナ分離法則の場合(基本、変更前)
デジタル機器は基本的に別コンセントから。
同じタップから電気を取る場合、インレットから一番遠い所へ挿す。
(インレット側)アンプ→その他→PCトラポ(お尻側)

・ローゼンクランツの場合(変更後1)
デジアナ分離はしない。
インレットから近い順に上流機器から接続。
(インレット側)PCトラポ→その他→アンプ(お尻側)

・福田屋本舗の場合(変更後2)
PB-200は真ん中、お尻側、インレット側の順に音が良かったので(雑誌引用)
その順番で上流機器から接続。

変更後に共通してるのは
アンプを挿す位置がお尻側だということです。


ローゼンクランツの場合は低音の分離感と抑揚の付き方が圧倒的だった。
川井憲次のイノセンスOSTが面白いように鳴っている。
今までの音はなんだったのかと。凄くのっぺりしてた感じ。

福田屋本舗の場合は若干の抑揚と音場が広がった感じを受けた。
ローゼンクランツとの違いは好みの差だと思う。


正直、オススメしておきたいと思う。
お金一切掛からないし。

…一般人からすれば、どう考えてもオーディオオカルトですが。
by or_tender | 2009-12-03 13:03 | 雑記